動物事業者さま向け BACE講座

動物事業者さま向け BACE講座

BACE講座
「動物の見方が変わる!行動のしくみと動物の快適をサポートするためのヒント」​

動物事業者さまを対象とした、ABAの基礎講座とABAを現場で活用するためのコースです。
全3回のコースで、動物たちの行動のしくみや、科学的な根拠の解説、
15年前と現在におけるしつけに関する情報の違いを詳しくお伝えいたします。
最終回では診察やトリミング、シッターや預かり中のお世話など、
ABAをベースとした現場で行える動物たちのストレス軽減方法や工夫についてご提案させていただきます。
動物たちも飼い主さまもスタッフもお互いが嬉しい楽しいとなる関係作りが実現できます!
出張/オンラインでの開催が可能です。

–こんな方にオススメです!!–

動物たちが楽しい嬉しいと思ってもらえる環境を作りたい

暴れてしまい診察やトリミングができない子がいる

噛まれたり引っかかれたりしてしまう

飼い主さんからのしつけに関する質問に答える自信がない

スタッフともうまく連携がとれるようになりたい

【対象事業者】
動物病院
ペットサロン
ペットシッター
トレーナー
保護シェルター
ペットホテル



【実施方式】
・オンライン
・現地訪問
・当施設へのご来訪

【料金】
1回90分×全3回
1名29,700円
1名追加につき22,000円(6名以上は相談)

ご訪問の場合+移動費出張費
(千葉県佐倉市のユーカリが丘駅より移動時間・距離にて算出いたします。)

【有効期間】
初回から2ヶ月間
約1-3週間に1回のペースで日程調整をさせていただきます

【カリキュラム】
1回目 動物の行動の仕組みとマネジメント
2回目 ストレスサインとクリッカーワークショップ
3回目 現場でできるストレスケア

【特典】
オリジナルテキスト
振り返り用録画データ

【開催実績】
動物病院
空の木犬猫病院さま
ゆう動物クリニックさま
・刈谷動物病院H先生

トリマー/トリミングサロン
andHUGさま
Pet Salon bonbonさま
ドッグサロンリアルシングさま
Dog care salon [cuddle dog(カドルドッグ)] さま

ペットシッター
DOGGIE HOUSE blossomさま
ペットシッターBlue Skyさま
ペットシッターアンディローレルさま
いちまろ/日本ペットシッターサービス国立府中店さま
ペットシッター&犬のしつけ Smileさま
ペットシッター想さま

ご利用の流れ

フォームよりお問い合わせ

日時のご相談

ご契約/お支払い

​講座開始

お客様ご感想

お客様から寄せられたご感想をご紹介いたします。

空の木犬猫病院さま

ご感想をブログに掲載いただいています。ありがとうございます。
ブログはこちら↓

かかりつけトレーナーのススメ

わたしたちもお勉強してます!

あそびに来られる病院をめざして!

たのしいおべんきょう


andHUG 加藤さま

トリマーをしています。
仕事中は刃物を扱うし、時間との勝負もあって犬の動きを制する動作や声がけをすることが多く、それが当たり前だと思っていました。
でもABAを使ったトレーニングは今までのような犬を支配しコントロールするトレーニング方法とは違い、犬も私ものびのびとさせてくれるものでした!
犬をもっともっと好きになったし、やっとトリマーという仕事と犬との関わり方の理想を叶える方法に出会えたと思っています!
また、ABAの考え方は対犬だけでなく、職場や家族など身近な人たちに対してもとても有効だなと思います。
これからも勉強を続けていきたいです。

粕尾さんの教え方のスタンスとして私が今までしてきたことを批判したり否定するようなことは言わないのが安心して続けていける理由の一つだと思います。
「こんなふうに考えるとうまくいくかも」というように新たな選択肢として与えてくださることをとてもありがたく感じています。
基本的に自分が楽できること、わんちゃんが楽しく取り組めることを提案してくださいます。
ABAはHow toを教わることではないので少し時間はかかりますが今後学習を進めれば自分で課題を解決できるようになると思います。
今後ともよろしくお願いします!


いちまろ/日本ペットシッターサービス国立府中店さま

ペットシッターをしています。
私がご依頼をいただくお仕事の多くは、飼い主さまがご不在時のお留守番ペットさん達の身の回りのお世話です。

シッティングの限られた時間内ではありますが、お留守番を頑張っている子達にもっと良い時間を過ごしてもらえたら、、と常々思っておりました。
遊びが好きな子はこれまでもおもちゃで遊んだりしていましたが、ごはん準備やトイレのお掃除などの作業中はなかなかお相手ができず「ちょっと待っててね〜」といった感じでした。

ABAの講座を受けて、お世話の作業中は知育トイをご提供して見守りながらお世話の作業を進め、終えたらおもちゃで遊ぶ、などご家庭によってはお留守番の子にもっと充実した時間を過ごしていただける試みができたりするようになりました。
粕尾さんはトレーナーだけでなくペットシッターもなさっておられますので、粕尾さんが行なっているエンリッチメントアイデアなども教えていただけました。
撫でたりブラッシングなど直に接する時も私の行動からストレスサインが出ていないかの観察も心がけております。
そして、行動の仕組みを学んで悩みが格段に減りました。

自分の無意識の考え方のクセのようなものはなかなか抜けず、とにかくABAの勉強の継続あるのみですが、ABA講座の後も粕尾さんからzoomで猫のクリッカートレーニングレッスンを受けており、トレーニングレッスンを通して引き続き、力に頼らない動物達に親切な関わり方や考え方を教えていただいたり、話のしやすいお人柄なので安心して話ができます。

今後ともよろしくお願い致します!


いちまろ/日本ペットシッターサービス国立府中店さま
(継続受講いただいてのご感想)

粕尾さんのオンラインレッスンを受け始めて1年半経ちます。
改めて振り返ってみますと、以前よりペットシッターでお伺いするお留守番の子達への関わり方で迷うことが減り、安心して接することができるようになってきたなと思います。
まだまだ勉強中ですが、ストレスサインや行動に現れるメッセージを見逃さないように心がけることで実際に関係性が良くなることを実感しています。
テレビやYouTubeなどの動物達の映像の見え方も大きく変わりました。

ペットシッターとしての相談、質問もABAに基づいておりますので腑に落ちるアドバイスがいただけますし、粕尾さんが勧めてくださって別のところで受講しているイヌと行動の科学セミナーも奥が深く、動物の福祉、QOLの向上、学ぶほどに出てくる疑問もレッスン時に聞いてみたり、うちの子(猫)とのクリッカー遊び、環境設定、保護猫預かりボランティアで預かる保護猫ちゃん達との関わり方の相談、更にはABAのことだけに留まらず、zoomやiPhoneの機能の使い方まで、書ききれない程粕尾さんには様々なことを教えていただいております♪

私は、ペットシッターとして、お留守番中のサポートだけでなくシッター先の子達とその飼い主さまが、お互い更に心地よい関係を築いて楽しい毎日を過ごせるお手伝いができるようになれたら嬉しいなと考えています。

SAKURA BASEさんは、その為に必要な知識、情報、スキルを現場目線で、学ぶ側のペースに合わせて教えていただける場だと思います。
いつもありがとうございます。
引き続きよろしくお願い致します!


Pet Salon bonbon スタッフのみなさま
★and HUG加藤さんの実体験公演付き

3つの箱と4つの法則で、実際のサロンワークでトリマーが犬に対して与えている影響の大きさに驚きました。
トリミングサロンで働いている人がどのような思い出いるかで、そのサロンの色が変わってくると思いました。
今までは犬に対して優しくしているつもりで、自分本位だったことに気がつくことができました。
接する犬に合わせた、その犬に最も合うような負担を減らしてあげられるトリマーになりたいと思います。
今回はこのような素晴らしいサロントリマー向けのセミナーをしていただき本当にありがとうございました。

​★加藤さんのお話を聞いてのご感想
自分がやっているトリミングについて根本から考え治せるようなとても刺激を受けたお話でした。優しさについてももう少し考えてみようと思いました。

—–

これまでわんちゃんたちのためにと行ってきた事が、逆にわんちゃんたちの怖い(嫌な)思いをさせていたかもしれないと思いました。
また、正解はそれぞれのわんちゃんによって異なると聞き、その子に合った方法でトリミングを行えるよう、色んな方法ができるようにしたいと改めて思いました。
そして今はわんちゃんたちからのシグナルに気付けていないことが多いと思うので、もっとわんちゃんたちを観察するよう、心がけていきたいと思いました。
循環論には罠があることがわかりました。

★加藤さんのお話を聞いてのご感想
​声掛けもわんちゃんにとって恐怖となってしまう事もあると聞いて、声掛けをするかしないか判断できるようにわんちゃんたちをよく見るようにしたいと思いました。

—–

今回お話を聞かせていただき、今後の自分の仕事に取り入れてみようと思う内容もあったので、動物の行動を把握しながら実施できることを行ってみようと思います。
動画などもチェックさせていただきます。
ありがとうございました。

★加藤さんのお話を聞いてのご感想
ABAを使うことで気持ちを楽にトリミングが出来るというお話を聞き、個体に合わせた方法を見つけることが大事なんだと思いました。
実体験に基づくお話だったので、とても興味深い内容でした。
ありがとうございました!


ゆう動物クリニック スタッフのみなさま

すごくわかりやすかった。
かみついてくる子とか私もワガママな子だなーとか思いがちだけど、
ちゃんと何が嫌で噛んでるのかとか考えることが大切で、それによってその子の負担を減らせると思った。
おやつを使ったトレーニングをうちのネコにもやってみようと思います。
レッテルが印象的でした。

—–

​資料の内容も分かりやすく、改めて思い出したこともあったし、新しくこうすればいいと学ぶこともありました。
実践をしていただいたことや、病院を好印象にするための工夫が参考になりました。

—–

トリミング中にどうしてもイヤイヤしてしまう子がまあまあいるので、飼い主さんにおやつをもってきてもらったりすることで、トリミング嫌いにならずにできるように勧めていきたいと思います。
他にも飼い主さんが悩んでいる事があった時に伝えられそうなことがたくさんあったので、普段から少しずつお家でもやってもらえるようにすれば病院に来た時トリミング中でもできることが増えたらいいなと思いました。
我が家の犬にも知育トイでボケ防止やエネルギーの発散などできそうなことがあったので実践してみたいと思いました。

—–

自分自身もラベリングの中で犬猫を見ていたなと思い見る視点を変えてみようと思いました。
無意識に行っていることがいい事で、なおかつ何でそうなるのか紐付けられた事がすごいと感じました。
ストレスサインをなるべく多く覚え活かしていきたいです。

—–

すごく分かりやすく教えていただいてありがとうございました!
チュールなどで気をつって診察などもすぐに実践できると思うのでやってみようと思います。

—–

しつけをするときに、よくオーナーさんに「無視」が一番楽とお伝えしてしまっていて、「無視」が難しいことに驚きました。
ABAについて4つの法則は忘れかけていたので、わかりやすく教えていただいて勉強になりました。
トレーニングはよく聞きますが、マネジメントは初めて知りました。
院内ではなるべく患者さんにちゅーるやフードおやつなどを持参いただいて、獣医師が処置をしている間にオーナーさんの看護師でちゅーるなどで気を引き付けてやっていけたらと思います。​
成犬の子でもトレーニングで変わってくることにびっくりしました。←実際に見て
オーナーさんにもそのように説明してあげられるようになりたいです。ありがとうございました。


Dog care salon [cuddle dog(カドルドッグ)] さま

学生時代から、ワンちゃんへの接し方について疑問や、もやもや感を抱く事が多くありました…
学校では、こーゆー暴れるワンちゃんは保定がしっかりできてないから、ちゃんと押さえるべきだとか、お店に入ってからも時間に追われていて、一頭一頭に向き合えず、慣らす時間を作れなかったり、自分のなりたいトリマー像から離れていっている気がしていました。
そんなモヤモヤを相談した時に、and HUG加藤さんからABAを紹介していただきました!
本当にこれに出会えてよかったです…

ワンちゃんを変えようとするのではなく、自分の考えや環境を変えるだけで、お互いの負担を無くすことができ、ハッピーしか生まれないんです!!!
・自分がワンちゃんに優しくなれない時がある
・ワンちゃんに負担をかけてしまっている気がする
・トリミングにもどかしさを感じている
そんなことを思っている方も思っていない方も、みんなに知って欲しいです!!
型に当てはめない考え方なので、どこまでも応用ができます!
これからもワンちゃんと自分のハッピーライフのために、たくさん活用したいと思います♪


ペットシッター想さま

トイプードル10歳♂と4歳♀と暮らしています。
我が子たちの行動に『なぜ?』『どうして?』と思うことが沢山あって、この子は大人しいね〜とか、ワガママね〜とか、普段から普通に発していた言葉、考え自体が間違っていたことに気づかされました。

行動には必ず理由がある!!
『3つの箱』と『4つの法則』でその個体を見てあげること。とても奥深いお話ばかりでした。
エンリッチメントの大切さと、クリッカー遊びも教えていただきました。

2ワンたちが毎日楽しく過ごせるようになり、ご飯タイム&プレイタイムは、いつも目がキラキラ輝いています!!
色んな遊びを通して、我が子と心が通じているようで、とても幸せです!

それと、シッター中に相談される『しつけ』に関すること。
我が子ならともかく、お客様のペットちゃんとなると、安易に無責任な発言はできません。
シッターはトレーナーではありませんから。

しかし、お勉強を通して、退屈にさせないような遊びの提案だったり、行動には理由があることなど、そういったお話くらいは、今後、お客様にしていけるのではと、シッターをする上でも自信がつきました。

まっだまだ、奥が深くもっともっと知りたい!!とキリがありませんが、この授業を受けることで、我が子2ワンたちは確実に幸せ度がUPしたこと間違いないです!!
粕尾さん、ありがとうございました!!


Tさま(ドッグトレーナー)

行動の仕組みやクリッカートレーニングを詳しく知ることにより、
トレーニングする前、最中、セッション後、ただ流れるように行うのではなく、
それぞれのステップでより深く意識して考えるようになりました。
まだ自然に考えた通りできないので直ぐ結果は出ていませんが、
今後変化を実感するようになるのではと思っています。